2013年 04月 01日
水門ゲート 油圧ユニット 油圧式起伏ゲートは、堰、河川農業用水を横断して設けられるゲートであり、多くは貯水や河川の安全貯水を目的として使用されています。 油圧式起伏ゲートの形式の内、一般的に採用事例の多い物は、背面押上げ方式、トルクアーム方式があります。 ガソリンエンジン式・ディゼルエンジン式・電動モーター式・環境に配慮した ソーラーパネルを使用する併用式・水圧を使用する水圧式 等 スペースや仕様を最大限考慮し、フレキシブルに設計製作いたします。 ![]() 油圧フロート装置 油圧ユニットに連動してゲートを自動転倒する装置です。 設置場所に応じ取付方法や方向、サイズを設計製作いたします。 水門用油圧シリンダー 水門用油圧シリンダとは水門の扉を開閉する為の油圧シリンダーです。 複動式、単動式、また規格に無いサイズでも注文設計制作いたします。 ![]() ![]() 環境への配慮 ①ソーラーパネルでの蓄電 ②ハイブリッドシステム ③小型水力発電での駆動 農業用水・工場内排水堰・水門用油圧装置・シリンダについてのご要望等ご座いましたら、営業担当へお申し付け下さい。 また、既存設備の引取り修理も数多く行っております。 「仕様の変更を行いたい」、「シリンダーの調子が悪くなってしまった」など、弊社製以外の設備でも独自の設計技術で対応します。 高須油機工業株式会社 #
by takasuyuki
| 2013-04-01 08:55
| OEM製品の紹介
2012年 07月 04日
機械寸法:2500×950×800 機械仕様 ①曲げ加工にサーボモーターを使用 ・曲げ角度を任意に設定できる ( 0°~ 300°) ・曲げ速度を任意に設定できる ②左右両方向の回転に対応 ③タッチパネル画面による入力・表示 ④対応線径 ・φ1~φ9 ⑤フットスイッチにより、作業効率の向上 この機械の紹介を動画で見られます。再生するにはクリックしてください。 ⑥可動部、摺動部をコンパクトに設計 ⑦治具のユニバーサル化による、段取り手順の簡素化 ⑧作業場を左右に配置し、2人同時加工 ⑨機種毎に違う数値を保存し、すぐに読み出して段取り替えを行うことが可能 ![]() ![]() ![]() 高須油機工業㈱は、油圧ユニット・油圧プレス・油圧バルブ・各種専用機・試験機の設計製造を行っている会社です。 自社製品を取り扱い、設計も自社にて行っておりますので、 お客様のご要望をふんだんに取り入れた『提案型の制作が得意』です。 まだ具体的なアイデアがまとまっていない案件や、詳細の仕様が決まっていない案件でも一度ご相談ください。 確かな技術と適正価格をもってお応えいたします。 また、納品時以外でも出張工事を行っております。 「仕様の変更を行いたい」、「急に機械の調子が悪くなってしまった」など、弊社製以外の機械でも独自の設計技術で対応します。 高須油機工業株式会社 ![]() #
by takasuyuki
| 2012-07-04 11:12
| 専用機紹介
2012年 04月 27日
メーカー機番 : TM1-1792:US 装置寸法 : 約 W 2800 × L 2300 × H 1800 検査仕様 ① 油圧シリンダーの作動試験 最小クラッキング圧力の検査 ② コンタミの除去 作動圧力で実施 ③ 作動検査 時間・回数 タッチパネルにより任意に設定 ④ 油圧シリンダーの耐圧検査 0.2~80Mpa の範囲自由に設定 ⑤ パルス試験 圧力・回数任意に設定 ⑥ 内部リーク検査 油圧回路の構成及び デジタル圧力センサーにて検出 ⑦ ストローク長さの測定 レーザー光で非接触での測長 ⑧ クッションの動作確認 レーザー光で非接触での確認 ⑨ 検査作動油のろ過 ろ過後 NAS7級相当 この機械の紹介を動画で見られます。再生するにはクリックしてください。 ![]() ・ アンロード時 インバーターモーターにて使用電力 1/3以下 ・ PCにデーター保存し試験結果 管理 ・ NG 項目の記憶 (日時・内容) ![]() ・ 高性能ブースターによる瞬時での増圧・大流量の確保 ・ コンタミの除去は一連のオートモード中に実施 ・ 検査油はダーティータンクに回収 ろ過装置を経由し、再びクリーンタンクへ供給 (2槽式) ![]() ・ 作動時間・作動回数・耐圧力・機種設定等タッチパネルにて対話方式 ・ 非接触でストロークを測長・デジタル表示 ・ 検査内容・時間 (サイクル・タクト) の 表示 ![]() ・ 比例リリーフ弁により 検査圧力 が ワンタッチ選択 ・ 検査品のサイズ・ストロークを限定しない汎用仕様 各種試験器・各種専用機の制作承ります。 多品種少量生産から今回のような特注品まで、多様に承っております。 「こんな機械が欲しい、こんな機械は作れないか」など、 お客様のニーズに合わせた製品を企画の段階からお客様と検討し、共に形にしていきます。 弊社は、確かな技術力と短納期に対応できるスピードを備えた従業員を揃えており、 設計から製作まで、自社内にて責任を持って行います。 お客様のアイデアを形に! 耐久試験装置の事も高須油機工業にお任せ下さい! 開発段階からお客様のご要望に応えるため、提案型の製品開発をさせていただきます。 お問い合わせはこちら! 高須油機工業株式会社 #
by takasuyuki
| 2012-04-27 11:20
2012年 03月 15日
レギュレーターグリス塗布マシン Regulator grease coating machine [[特徴]] タッチパネルにより、グリスの量を簡単に調整できます。(シーケンス制御) 治具の交換により、他品種への段替えを簡単に行えます。(ワンタッチロック機構) ![]() ![]() [[検査可能項目]] ネジ締め及びネジ締めトルクの管理 着座センサーとゲージによるワーク形状の判定 ワーク歪みの同時検査 この機械の紹介を動画で見られます。再生するにはクリックしてください。 こちらは仕様の一例です。 多品種少量生産から今回のような特注品まで、多様に承っております。 「こんな機械が欲しい、こんな機械は作れないか」など、 お客様のニーズに合わせた製品を企画の段階からお客様と検討し、共に形にしていきます。 専用機の設計製作、試験機の設計製作、各種お問い合わせは 高須油機工業まで、お問い合わせください。 #
by takasuyuki
| 2012-03-15 11:51
| 専用機紹介
2012年 03月 06日
ポンプ仕様 最高圧力: ~0.5MPa 電動機: ~200V×4P/1.1A 吐出量: ~8.1liter/min タンク容量: 15liter ![]() ![]() ![]() ※各種ポンプユニットの設計制作承ります。 多品種少量生産から今回のような特注品まで、多様に承っております。 「こんな機械が欲しい、こんな機械は作れないか」など、 お客様のニーズに合わせた製品を企画の段階からお客様と検討し、共に形にしていきます。 弊社は、確かな技術力と短納期に対応できるスピードを備えた従業員を揃えており、 設計から製作まで、自社内にて責任を持って行います。 お客様のアイデアを形に! 特注品製作・OEM生産の事も高須油機工業にお任せ下さい! 開発段階からお客様のご要望に応えるため、提案型の製品開発をさせていただきます。 高須油機工業株式会社 #
by takasuyuki
| 2012-03-06 11:32
| 専用機紹介
2012年 02月 14日
Takasu Yuki製 60TON 油圧裁断プレス 出力588KN 60TON ストローク 100mm 使用圧力 2.9MPa~9.8MPa [[特徴]] ・上昇点・下降点が任意の場所に設定可能(タッチパネル ・安全装置付き [[省エネ]] ・インバーター制御により、アンロード時は消費電力が およそ3分の1になります。 ![]() ![]() この機械の紹介を動画で見られます。再生するにはクリックしてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 各種試験器・各種専用機の制作承ります。 多品種少量生産から今回のような特注品まで、多様に承っております。 「こんな機械が欲しい、こんな機械は作れないか」など、 お客様のニーズに合わせた製品を企画の段階からお客様と検討し、共に形にしていきます。 弊社は、確かな技術力と短納期に対応できるスピードを備えた従業員を揃えており、 設計から製作まで、自社内にて責任を持って行います。 お客様のアイデアを形に! 特注品製作・OEM生産の事も高須油機工業にお任せ下さい! 開発段階からお客様のご要望に応えるため、提案型の製品開発をさせていただきます。 高須油機工業株式会社 #
by takasuyuki
| 2012-02-14 11:30
| 専用機紹介
2010年 07月 22日
当社製品 ロータリー式流量調整弁のリニューアルに伴い、 刈谷産業振興センターの展示品を新製品に変更しました。 ![]() ![]() ![]() 刈谷産業振興センター所在地 〒448-0027 刈谷市相生町1丁目1番地6 電話0566-28-0555 高須油機工業株式会社 #
by takasuyuki
| 2010-07-22 16:34
2010年 06月 04日
【趣旨】 弊社、製造販売のロングセラー製品 ロータリー式流量制御弁が このほど30万台の製造販売を達成した。その実績に伴い 更なる品質の向上、安定供給を図るためマイナーチェンジを実施する。 【内容】 加工精度の向上、品質の安定化 高度なホーニング技術に依る滑らかな動作性 行程の効率化、ニーズに応える短納期 外装色にはパーカー処理を施し製品性の向上 多様な仕様に対応する製品ラインナップ 【特徴】 ■圧力補償弁温度補償を内蔵している複合弁のため、圧力変動油音温の変化があって も正確に一定流量を制御します。 ■アクチュエータ等の動作が、早送り→切削送り→早送りの時 の制御に使用します。 ■切替弁がロータリー式で制御するので、テーブル等に悪影響 を及ぼす事がまったくありません。 ![]() #
by takasuyuki
| 2010-06-04 10:27
2010年 02月 09日
輸出先 : アメリカ合衆国 装置寸法 : W 2800 × L 1800 × H 1800 シリンダー検査仕様 ①油圧シリンダーの作動試験 最小クラッキング圧力の検査 ②コンタミの除去 作動圧力で実施 ③作動検査 時間・回数 タッチパネルにより任意に設定 ④耐圧検査 油圧シリンダーの耐久試験 0.2~80Mpaの範囲を自由に設定 ⑤内部リーク検査 油圧回路の構成及びデジタル圧力センサーにて検出 ⑥残油の排出 ストローク回数はタッチパネルにより自由に設定 ⑦検査作動油の濾過 NAS6級 特徴 ・検査品のサイズ・ストロークを限定しない高い汎用性 ・作動時間・作動回数・耐圧力・機種設定等タッチパネルにての対話方式 ・高性能ブースターによる瞬時での増圧・大流量の確保 ・コンタミの除去は一連のオートモード中に実施 ・検査油はダーティタンクに回収し、濾過装置を経由後、再びクリーンタンクへ供給(2槽式) ![]() ![]() #
by takasuyuki
| 2010-02-09 13:00
| 専用機紹介
2008年 12月 18日
・熱処理箇所の色変化を識別し、不良を選別します。 ・所要時間3sec。 ・エアーシリンダー駆動。 ・電源 AC100V。 ![]() 円で囲った箇所の色を識別し、判断します。 ・ワーク形状の違いにも対応。 段取変えも簡単な設計です。 お客様のアイデアを形に! 開発段階からお客様のご要望に応えるため、提案型の製品開発をさせていただきます。 #
by takasuyuki
| 2008-12-18 10:14
| 専用機紹介
|
アバウト
カテゴリ
以前の記事
その他のジャンル
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||